ストローマン インプラントシステム
当院では、ストローマンのインプラントシステムを採用しております。ストローマンのインプラントシステムは、世界で500万人以上の患者さんの利用実績があり、高い成功率が報告されている安心できるインプラント治療です。
ストローマンは精密機械産業が盛んなスイスのバーゼルに本社があり、現在では世界70か国以上に歯科用インプラント関連製品を提供しているメーカーです。50年にわたる研究開発と充実した検査体制のもと、グローバルで活動する非営利学術組織とのパートナーシップにより、学術的に裏付けのある製品を提供しています。
ストローマンインプラントは、埋入後の5年、10年という長期にわたる安定性が多くの研究により報告されています。
世界で500万人以上の患者さんがストローマンインプラントによる治療を受け、患者さんのQOL向上に貢献しています。ストローマン社は、世界のインプラント市場でナンバー1のシェアを持つインプラントメーカーです。(Straumann ANNUAL REPORT 2012より(Millennium Research GroupおよびiDataに基づく自社調べ))
※上記引用:http://www.straumann.jp/ja/patients/why-straumann.html
インプラント治療とは、歯を失った部分に生体親和性の高いチタン製の人工歯根を埋め、その上に白い歯を被せる治療です。局部麻酔下であごの骨にインプラント体(人工歯根)を埋め込む手術を行います。手術後は、インプラント体と骨がしっかり結合した頃を見計らって、その後にアバットメント(支台)と人工歯をインプラント体に取り付けます。
その後は、インプラントを長期的に維持させるためにも、インプラント治療した部分に限らず、口腔内全体を衛生的に保ち、定期検診を受けていただくことをおすすめしています。
治療の流れ
① 診査と治療計画
患者さんの全身状態の問診と口腔内の状態の診査を行います。
あごの骨の量と質を記録するため、口の中の型を取り、レントゲン・CT撮影を行います。
これらのデータを用いて、一人ひとりの患者さんに適した治療計画を立案します。
標準的な費用
100,000円〜300,000円(前歯か臼歯かによる)
治療期間
約3ヶ月(個人差がございます)
主な副作用
くいしばりや歯ぎしりなどで骨が破折したり、インプラント歯周炎になる場合がございます。定期的なメンテナンスが必要となります。